- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 裏日本
- 作品/資料名
- 身ごしらえ
- 作品名(原題)
- 身ごしらえ
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1956
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横300mm
- 作品/資料番号
- 10008444
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11211/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
HITACHI ドリルを操作する工員
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
法隆寺五重塔内北面 釈迦涅槃像(涅槃像土部分)
入江 泰吉
東京都写真美術館
(福田赳夫)
木村 恒久
東京都写真美術館
(福沢諭吉像)
作家不詳
東京都写真美術館
けもの道 カケス
宮崎 学
東京都写真美術館
(富士・モンタージュ)
大束 元
東京都写真美術館
(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムA) (東京・江戸城)
内田 九一
東京都写真美術館
ポケット東京 本郷
奈良原 一高
東京都写真美術館
周縁の街から 銀座、帝国ホテル付近ガード下
中川 政昭
東京都写真美術館
東京1980 千代田区・神田神保町
須田 一政
東京都写真美術館
EXCURSIONS DAGUERRIENNES アテネのアクロポリス史跡
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館
ダウンロードする10年 – インターネットヤミイチ2012 – 2021 [特別版]
プロジェクトチームをダウンロードする10年
東京都写真美術館
空中ぶらんこ乗り
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
AS FROM MY WINDOW 道路を渡る男性と列をなす車
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
AFFICHES E. レイノによるテアトル・オプティークのためのポスター
シェレ, ジュール
東京都写真美術館
68年のフランス5月革命の間、ひっそりと暮らすピカソ一家。マニタスの訪問は彼らを喜ばせた。ガソリンスタンドからガソリンが奪われていたので、私達が帰宅できるようにと、この後ピカソはブリキ缶を2つくれることになる。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館