
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 東京の美学(二つの視覚)/宮城前
- 作品名(原題)
- 東京の美学(二つの視覚)/宮城前
- 作者名
- 北代 省三
- 制作年
- 1956
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10006635
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12249
作者について
北代省三 / KITADAI Shōzō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1302
- 生年月日
- 1921
- 生地
- 東京府東京市芝区白金
- 没年月日
- 2001-02-28
- 没地
- 埼玉県熊谷市
- 活動領域
- 絵画, 彫刻, 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1302
- VIAF ID
- 250807741
- NDL ID
- 00032009
- ULAN ID
- 500125474
- AOW ID
- _271b0b2d-c7e0-4212-b70a-dbfbd83ad0a5
- Wikidata ID
- Q7506250
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵(ローマの有名なマルケルス劇場の眺め)
作家不詳
東京都写真美術館

Fundamental Fragments jaguchi
山田 亘
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

七色の海
緑川 洋一
東京都写真美術館

一所懸命の時代 皇居前の成人式に出席した娘さん
英 伸三
東京都写真美術館

組み立てフォトモ 路面標識書く之図
非ユークリッド写真連盟(糸崎公朗、森田信吾)
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 戸外を見る老人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

無題
服部 冬樹
東京都写真美術館

日本公使館門 (No. 38)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(馬のいる街並)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

ベニス
松本 徳彦
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口椅子山第二砲臺内部ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

Imagine Finding Me 1984 and 2005, London, United Kingdam
大塚 千野
東京都写真美術館

空から見たアルプス 霧ヶ峰 玄関口 科ノ木 (二)
勝山 為如
東京都写真美術館

七生報国
木村 恒久
東京都写真美術館