検索結果
川端康成『伊豆の踊り子』湯ヶ島から天城への下田街道

川端康成『伊豆の踊り子』湯ヶ島から天城への下田街道 "The Izu Dancer" written by Yasunari Kawabata. Shimoda road from Yugashima to Amagi

林 忠彦 HAYASHI Tadahiko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
小説のふるさと
作品/資料名
川端康成『伊豆の踊り子』湯ヶ島から天城への下田街道
作品名(原題)
川端康成『伊豆の踊り子』湯ヶ島から天城への下田街道
作者名
林 忠彦
制作年
1956
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦369×横258mm
作品/資料番号
10005314
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36927/

作者について

林忠彦 / HAYASHI Tadahiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789

生年月日
1918-03-05
生地
山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
没年月日
1990-12-18
没地
東京都港区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1789
VIAF ID
108439016
NDL ID
00009723
AOW ID
_40562852
Wikidata ID
Q4026968

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:緑なき島-軍艦島:地下道(トンネル)

人間の土地 緑なき島-軍艦島:地下道(トンネル)

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(横浜写真アルバム) 堀切菖蒲園、東京

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:#91

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #91

石元 泰博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

第2回映像装置コレクション(京都) 象牙傘型超小型覗き絵

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:妻 横手

妻 横手

千葉 禎介

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

太陽の鉛筆 波照間島

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:上海郵務管理局

The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) 上海郵務管理局

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:

音のない記憶

植田 正治

東京都写真美術館

作品画像:京都鴨川

京都鴨川

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:2016年5月31日 北区赤羽

2016年5月31日 北区赤羽

田代 一倫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ラオス侵攻作戦のさなか、M113型装甲車の中で仮眠する若い政府軍兵士。軍用カレンダーの「2月」には入隊する新兵たちの写真

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:土方巽「碍子考」(四季のための二十七晩)より

知人の肖像 土方巽「碍子考」(四季のための二十七晩)より

細江 英公

東京都写真美術館

作品画像:団地のはしり(戸山ヶ原・都営アパート)

カストリ時代 団地のはしり(戸山ヶ原・都営アパート)

林 忠彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日永

福森 白洋

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Self Portrait セルフ・ポ-トレイト(背中、 腕をあげて)

コプランズ, ジョン

東京都写真美術館

作品画像:赤坂御門の街路

赤坂御門の街路

作家不詳

東京都写真美術館

MORE