
梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市 "Sakurajima" written by Haruo Umezaki. Lava area and Kagoshima City
林 忠彦 HAYASHI Tadahiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 小説のふるさと
- 作品/資料名
- 梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市
- 作品名(原題)
- 梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1956
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦258×横369mm
- 作品/資料番号
- 10005304
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36923/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

新世界 西成区山王町 80才過ぎてもお針仕事
百々 俊二
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project マミー洞窟遺跡、キャニオン・デル・ムエルト、キャニオン・ドゥ・シェリー国定史跡天然記念物、アリゾナ州
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

夜と霧は今 ビルケナウBIの洗面所
大石 芳野
東京都写真美術館

山村
島村 逢紅
東京都写真美術館

(西洋人の男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

ノール・ピニュス・ホテルのシャーロット・ランプリング、アルル
ニュートン, ヘルムート
東京都写真美術館

After Walker Evans #16
レヴィーン, シェリー
東京都写真美術館

修学旅行、塩原行御用邸辺より対岸を見る
堺 時雄
東京都写真美術館

光のマケット #1006
畠山 直哉
東京都写真美術館

(バレエダンサーEgai V.)
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

東都向島
内田 九一
東京都写真美術館

鳥のいる風景 オオジュリン
嶋田 忠
東京都写真美術館

メンフィスから43マイル離れたアーカンソー州のウィルソン大規模農場に向かう綿花収穫者たち
ラング, ドロシア
東京都写真美術館

ロベール・ドアノー
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

陸前高田 2013年5月14日 気仙町今泉 仲町
畠山 直哉
東京都写真美術館