
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- PITTSBURGH
- 作品/資料名
- 凝視する目-研究室
- 作品名(原題)
- Eyes peering - research labs
- 作者名
- スミス, W・ユージン
- 制作年
- 1955-1956
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 20105652
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/8938/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

NUBIE 西から撮影したフィラエの全景
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

A Map of The East 冬の日の正午、マニラ、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1626 楽器の演奏
作家不詳
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR 自転車に乗った少年、家と教会、コロラド州
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

half awake and half asleep in the water KISARAZU
楢橋 朝子
東京都写真美術館

(三人の女性像)
作家不詳
東京都写真美術館

無題
ユルズマン, ジェリー・N.
東京都写真美術館

黒部渓谷 急造籠渡し作業
冠 松次郎
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

ツメ人形
入江 泰吉
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

かたち 下地窓
岩宮 武二
東京都写真美術館

植物に
山村 雅昭
東京都写真美術館

大曲市内小友
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館