
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 中国の花嫁
- 作品名(原題)
- 中国の花嫁
- 作者名
- 常盤 とよ子
- 制作年
- 1955-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10112688
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25749/
作者について
常盤とよ子 / TOKIWA Toyoko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2384
- 生年月日
- 1928-01-15
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2019-12-24
- 没地
- 神奈川県横浜市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2384
- NDL ID
- 00084574
- AOW ID
- _af5a0768-0627-4d1c-88ef-4ec1cf636453
- Wikidata ID
- Q7830679
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(黒人女性)
金坂 健二
東京都写真美術館

櫻花図
山崎 博
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

川端龍子
藤本 四八
東京都写真美術館

WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館

夜の銀座
福田 勝治
東京都写真美術館

板と文字 1954
吉崎 一人
東京都写真美術館

PITTSBURGH 士官候補生の訓練風景
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Myself Mona Ahmed 墓地で暮らしはじめたとき、家族はわたしの気が狂ってしまったと思い込み、わたしは精神病院に入院させられた。この墓地に来たのは、町の暮らしの見せかけだけの華やかさに我慢ができなかったから。わたしは世の中の人びとが偽りの仮面をかぶったまま暮らしていることが大嫌いだった
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

(ピアノと女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

落日
大束 元
東京都写真美術館

おてんき ナマコ
北井 一夫
東京都写真美術館

遅い夏 39679 渚滑線 濁川-北見滝ノ上
広田 尚敬
東京都写真美術館

下関市内の橋
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

天罰
木村 恒久
東京都写真美術館

出羽三山 即身仏堂 海向寺
内藤 正敏
東京都写真美術館