
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 忘れえぬ戦後の日本
- 作品/資料名
- 瀞峡の筏師
- 作品名(原題)
- 瀞峡の筏師・和歌山県
- 作者名
- 薗部 澄
- 制作年
- 1955
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10100478
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49076/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

樹木伐採地区のハイウェイからはずれた交差点、アイダホ州バウンダリー郡
ラング, ドロシア
東京都写真美術館

写し絵風呂
作家不詳
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS ドロシー・カーステンと男性、遠くに照明が見える暗がりで
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 猿と猫
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

湯山湯壷 (No. 130)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(明治期ヌード写真5)
作家不詳
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 日光陽明門
作家不詳
東京都写真美術館

(建物)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

THEATER GIRL 雪の中でフードをかぶったジーン・ピアソン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

旅ゆけば・・・ 青函連絡船上の二人
秋山 亮二
東京都写真美術館

桂 松琴亭前から天の橋立を望む
石元 泰博
東京都写真美術館

Inner Man
出光 真子
東京都写真美術館

(ラグビ-)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

(丸メガネの外人男性)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 溜池を造る築堤工事は土を固めるベイ打工法で行われていた。金沢村安養寺溜池
近藤 福雄
東京都写真美術館

朱漆塗り(日光神橋)
作家不詳
東京都写真美術館