
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 童暦
- 作品/資料名
- 作者名
- 植田 正治
- 制作年
- 1955-1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦332×横229mm
- 作品/資料番号
- 10009575
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23070/
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913-03-27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000-07-04
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- NDL ID
- 00087813
- ULAN ID
- 500093482
- AOW ID
- _00604379
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(幕末・明治期肖像写真) 上野停車場
作家不詳
東京都写真美術館

写し絵風呂
作家不詳
東京都写真美術館

LITHOPHANIES ティーカップのリトファニー
作家不詳
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 籠売り
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

都市の黙示録Ⅰ-バビロン脱出-
木村 恒久
東京都写真美術館

CAMERA NOTES エチオピアの首長
デイ, フレッド・ホランド
東京都写真美術館

鬼哭の島 南洋の花ハイビスカス
江成 常夫
東京都写真美術館

東京昭和十一年 下谷区上野両大師橋(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

リズミカルヌード(一)
本庄 光郎
東京都写真美術館

燈台へ行く道
江本 綾生
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.36
作家不詳
東京都写真美術館

旧約聖書の世界 ウル
白川 義員
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) (庭先の女性達)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 投降直後のロシア兵捕虜─旅順近郊、長嶺子駅
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

Photo-collage 70's イサム・ノグチ 1973年6月・東京
安齊 重男
東京都写真美術館

またゆくひと
楢橋 朝子
東京都写真美術館