- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 裏日本
- 作品/資料名
- 農家の子
- 作品名(原題)
- 農家の子
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1955
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦300×横200mm
- 作品/資料番号
- 10008470
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11218/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
無題
操上 和美
東京都写真美術館
Mémoires ヴィルドン、1981
古屋 誠一
東京都写真美術館
夜間飛行
野村 佐紀子
東京都写真美術館
Deathtopia 清水沢
小林 伸一郎
東京都写真美術館
撃ちてし止まむおいしい生活
木村 恒久
東京都写真美術館
道
北井 一夫
東京都写真美術館
桜
内藤 忠行
東京都写真美術館
犬と子供
島村 紫陽
東京都写真美術館
(雑誌を持つ女性像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館
1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館
(イトー・ターリ記録映像) ヴァリエーションⅢ
イトー・ターリ
東京都写真美術館
忘れえぬ戦後の日本 藪原の家並と中央線の列車・長野県木祖村
薗部 澄
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 約2反歩の田んぼに水を賄うことができる。井戸から水を汲み上げする跳ツルベ
近藤 福雄
東京都写真美術館
(聖なる世界)ルードヴィヒⅡ世の城 千本蝋燭懸燭台 鏡の間
川田 喜久治
東京都写真美術館
(レダ)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館
イトスギ、ポイント・ロボス
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館