三社祭りを見に来たいきな娘と現代娘とアメリカ青年 Modern girls versus girls in kimono with American at Sanja Festival
田沼 武能 TANUMA Takeyoshi
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 三社祭りを見に来たいきな娘と現代娘とアメリカ青年
- 作品名(原題)
- 三社祭りを見に来たいきな娘と現代娘とアメリカ青年
- 作者名
- 田沼 武能
- 制作年
- 1955
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦296×横442mm
- 作品/資料番号
- 10007489
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49107/
作者について
田沼武能 / TANUMA Takeyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1598
- 生年月日
- 1929-02-18
- 生地
- 東京府東京市
- 没年月日
- 2022-06-01
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1598
- VIAF ID
- 108151054
- NDL ID
- 00082774
- ULAN ID
- 500458219
- AOW ID
- _42271781
- Wikidata ID
- Q4026985
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
上野公園
淵上 裕太
東京都写真美術館
Eye to Eye, 恵比寿映像祭2023 Ver.
キム・インスク
東京都写真美術館
射 #15
横須賀 功光
東京都写真美術館
オランダ領事館からの長崎
作家不詳
東京都写真美術館
まぼろし国・満州 夏に咲く向日葵・孟家崗鎮 1991
江成 常夫
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
西安・人民公社
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
夜間飛行
野村 佐紀子
東京都写真美術館
市の音 東京 雑貨商
濱谷 浩
東京都写真美術館
山羊の肺 客をタクシーまで送ってゆく 浦添泉町
平敷 兼七
東京都写真美術館
生れ島・沖縄 毒ガス移送対策本部のランパート高等弁務官
比嘉 康雄
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (籠屋)
作家不詳
東京都写真美術館
孤独な夜の国で 愛情の種類について
宮本 とも子
東京都写真美術館
border | korea Panmunjom, Dorasan Station
菱田 雄介
東京都写真美術館
流来流去 老婆
棚橋 紫水
東京都写真美術館
Mémoires ウィーン、1983
古屋 誠一
東京都写真美術館