
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Tokyo, the '50s
- 作品/資料名
- 霞町
- 作品名(原題)
- Kasumicho
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1958
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦329×横216mm
- 作品/資料番号
- 10100204
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36776/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

New York シャドウマン 9
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

にほんのかけら 女子高校生
竹谷 出
東京都写真美術館

ブライトン、イギリス
アーウィット, エリオット
東京都写真美術館

継承シリーズ 沈む声、紅い息
山城 知佳子
東京都写真美術館

黒澤 明
齋藤 康一
東京都写真美術館

GASHERBRUM I
石川 直樹
東京都写真美術館

大曲
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

パナミンツ、デス・ヴァレー
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大観音像を彫るために大杉の用材を、村人が総出で運ぶ。親松仏巌師(左4人目)
近藤 福雄
東京都写真美術館

クィーンズ・パール・ネックレス
堀野 正雄
東京都写真美術館

日本河川開発調査会による調査で。バスからの光景
岡村 昭彦
東京都写真美術館

幸運の町 盛岡
大島 洋
東京都写真美術館

ポケット東京 平井
奈良原 一高
東京都写真美術館

Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

イタリア ローマ、文化宮殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館