- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 乞食の父子Ⅰ 銀座四丁目付近
- 作品名(原題)
- 乞食の父子Ⅰ 銀座四丁目付近
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1954
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦279×横228mm
- 作品/資料番号
- 10014598
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24204/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
ドリームエイジ 選挙区の名士たち お国入りした池田総理に歓迎の辞を述べる選挙区のひと 広島 竹原
長野 重一
東京都写真美術館
岡村が住んでいたウィックロー州アヴォカの家、「ホワイトブリッジハウス」の前の道
岡村 昭彦
東京都写真美術館
防空女学生
田村 茂
東京都写真美術館
AA+A Kostas +33(FRA)_+44(GBR)
北 桂樹
東京都写真美術館
文士の時代 瀧井孝作
林 忠彦
東京都写真美術館
村へ 桑畑
北井 一夫
東京都写真美術館
VUES DE POLYORAMAS ET PANORAMAS ポリオラマ・パノプティークの絵
作家不詳
東京都写真美術館
(親ゆびで押しつぶされる男)
木村 恒久
東京都写真美術館
エウリュディケーの眼 #16
田口 和奈
東京都写真美術館
BOITES D'OPTIQUE ゾグラスコープ
作家不詳
東京都写真美術館
雪国 越後 高田豪雪
濱谷 浩
東京都写真美術館
Untitled
ピオトロフスカ, ジョアンナ
東京都写真美術館
静かな町
桜井 秀
東京都写真美術館
桂 松琴亭一の間西面・土庇ごしに苑池を望む
石元 泰博
東京都写真美術館
砂を数える パレードの沿道、日本橋
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
アド / バルーン
篠山 紀信
東京都写真美術館