検索結果
火の山の麓-黒神村:雨の日の熔岩の入江

火の山の麓-黒神村:雨の日の熔岩の入江 Village at the foot of the volcano, Kurokami mura: Lava-bound inlet in rain

奈良原 一高 NARAHARA Ikko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
人間の土地
作品/資料名
火の山の麓-黒神村:雨の日の熔岩の入江
作品名(原題)
火の山の麓-黒神村:雨の日の熔岩の入江
作者名
奈良原 一高
制作年
1954-1957
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦219×横355mm
作品/資料番号
10006308
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49511/

作者について

奈良原一高 / NARAHARA Ikkō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731

生年月日
1931-11-03
生地
福岡県大牟田市
没年月日
2020-01-19
没地
東京都世田谷区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1731
VIAF ID
92249095
NDL ID
00053927
ULAN ID
500323083
AOW ID
_00604210
Wikidata ID
Q3148431

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

作品画像:宮ヶ瀬の橋

宮ヶ瀬の橋

ベアト, フェリーチェ

東京都写真美術館

作品画像:*

KU KLUX KLAN *

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

CHARLIE CHAPLIN AT WORK 『フィリスとヘンリー ノミのサーカス』の後ろに立つチャップリン

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

RECORDING ARTISTS 『最上級の歌詞』とある男性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:なめくじに塩

なめくじに塩

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HITACHI テープレコーダーを抱えた若者とそれを見つめる年長者

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:

ツッパルな

元田 敬三

東京都写真美術館

作品画像:各地の陶磁器

Album of Paris Universal Exhibition 各地の陶磁器

横山 松三郎

東京都写真美術館

作品画像:シネマトグラフ E. V. L. 用のスライド

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES シネマトグラフ E. V. L. 用のスライド

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

装飾の帝国 : 日光 東照宮 *

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:街頭の近代色 、 所謂モガ

街頭の近代色 、 所謂モガ

大久保 好六

東京都写真美術館

作品画像:*

物草拾遺 *

須田 一政

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、運河の眺め、クレンショーズ・ミルの近く、リッチモンド、バージニア州

ガードナー, アレクサンダー

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

WORLD WAR Ⅱ マーシャル方面作戦(テニアン)

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:晩秋靖国

晩秋靖国

雑賀 進

東京都写真美術館

作品画像:題不詳

題不詳

大束 元

東京都写真美術館

MORE