火の山の麓-黒神村:いろり端、燃島の漁師の家 Village at the foot of the volcano, Kurokami mura: the hearth, a fisher's house
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間の土地
- 作品/資料名
- 火の山の麓-黒神村:いろり端、燃島の漁師の家
- 作品名(原題)
- 火の山の麓-黒神村:いろり端、燃島の漁師の家
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦218×横331mm
- 作品/資料番号
- 10006304
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36730/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
ナブア森の犬と宇宙船、2008年
ウィーラセタクン, アピチャッポン
東京都写真美術館
黒部渓谷
小坂 一郎
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 小木町の芸者置屋が、お客さま送迎用に初めて佐渡に入れた、最新型ビュイック
近藤 福雄
東京都写真美術館
Small World グリュック王国、日本
パー, マーティン
東京都写真美術館
1990年代の北京 ニレの木
北井 一夫
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 新しく開院した佐渡病院羽茂診療所。看板を見る人たちには、豊かな余裕がある
近藤 福雄
東京都写真美術館
帰省列車
木村 恵一
東京都写真美術館
バハル 雨季を間近に控えたディンカ族キャンプ
野町 和嘉
東京都写真美術館
Saint - Sepulcre キューポラ
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館
亜 #2
横須賀 功光
東京都写真美術館
無言劇
森山 大道
東京都写真美術館
ポートレイト
小坂 一郎
東京都写真美術館
グラス
島村 紫陽
東京都写真美術館
日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館
NADIA
沢渡 朔
東京都写真美術館