
火の山の麓-黒神村:むしろの扉 Village at the foot of the volcano, Kurokami mura: Straw-mat door
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間の土地
- 作品/資料名
- 火の山の麓-黒神村:むしろの扉
- 作品名(原題)
- 火の山の麓-黒神村:むしろの扉
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦327×横215mm
- 作品/資料番号
- 10006301
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23878/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Camera コロナロイヤル
コロナ
東京都写真美術館

New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館

本の仕入れ人
東松 照明
東京都写真美術館

美ヶ原から北アルプスを望む
穂苅 三寿雄
東京都写真美術館

教王護国寺 五大虚空像
小川 一真
東京都写真美術館

Mémoires ウィーン、1983
古屋 誠一
東京都写真美術館

休憩室にて
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (6) 兵糧運搬ノ役夫釜山ヨリ内地ヘ出發ス
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 形式C55、No. 5521、宮原機関区
西尾 克三郎
東京都写真美術館

Trace 痕 #16、はやま湖(真野ダム)
武田 慎平
東京都写真美術館

パリ・霧のメニールモンタン
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

mother's #49
石内 都
東京都写真美術館

セラフィタ・セラフィトスⅡ ssp227
中川 政昭
東京都写真美術館

昭和の美女 岡本 佳津子
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

father
金川 晋吾
東京都写真美術館

インスタレーション No. 24
東松 照明
東京都写真美術館