検索結果

奈良原 一高 NARAHARA Ikko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
無国籍地
作品/資料名
作者名
奈良原 一高
制作年
1954
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦330×横216mm
作品/資料番号
10006232
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11080/

作者について

奈良原一高 / NARAHARA Ikkō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731

生年月日
1931-11-03
生地
福岡県大牟田市
没年月日
2020-01-19
没地
東京都世田谷区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1731
VIAF ID
92249095
NDL ID
00053927
ULAN ID
500323083
AOW ID
_00604210
Wikidata ID
Q3148431

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:京都・黄檗山万福寺

京都・黄檗山万福寺

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

SOUVENIR D'EGYPTE ルクソール、鳩小屋の眺め

ベアト, アントニオ

東京都写真美術館

作品画像:

(中国の写真)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:紐で縛られた子は溝の泥水で遊ぶ

紐で縛られた子は溝の泥水で遊ぶ

田沼 武能

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

古寺大観 法隆寺 金堂の内部

渡辺 義雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

文士の時代 川端康成

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:石廊崎、1988

石廊崎、1988

三好 耕三

東京都写真美術館

作品画像:秋の峰 柴燈護摩

出羽三山 秋の峰 柴燈護摩

内藤 正敏

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (32) 土器店高所ニ大島旅團長以下十二將校會議ス

鹿島 清兵衛

東京都写真美術館

作品画像:長崎

長崎

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:無題

無題

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(画家・彫刻家 アルベルト・ジャコメッティ、パリ)

カルティエ=ブレッソン, アンリ

東京都写真美術館

作品画像:

もうひとつの島の時間

山下 恒夫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

鎌倉の海岸の民家

マイダンス, カール

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Photographs of Mexico 男性、テナンシンゴ

ストランド, ポール

東京都写真美術館

作品画像:右腕と左前腕の欠損で生まれたハア(Ha、生後10ヵ月)を抱く母親のタイ(Nguyen Thi Thai、25歳)。ハアにはクロルアクネ(塩素にきび)状の皮膚発疹もみられた。母親が米軍機の枯葉剤を浴びたのは12歳当時のこと。有機塩素系の枯葉剤Agent Orangeの中には発癌性と催奇性を併せ持つ 2378-TCDD(ダイオキシン)が不純物として混入していた(Tay Ninh=タイニン省、Loc Hung=ロクフン村。1981年)

右腕と左前腕の欠損で生まれたハア(Ha、生後10ヵ月)を抱く母親のタイ(Nguyen Thi Thai、25歳)。ハアにはクロルアクネ(塩素にきび)状の皮膚発疹もみられた。母親が米軍機の枯葉剤を浴びたのは12歳当時のこと。有機塩素系の枯葉剤Agent Orangeの中には発癌性と催奇性を併せ持つ 2378-TCDD(ダイオキシン)が不純物として混入していた(Tay Ninh=タイニン省、Loc Hung=ロクフン村。1981年)

中村 梧郎

東京都写真美術館

MORE