検索結果
佃島

佃島 Tsukudajima

木村 伊兵衛 KIMURA Ihee

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
佃島
作品名(原題)
佃島
作者名
木村 伊兵衛
制作年
1953
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦375×横259mm
作品/資料番号
10009130
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1897

作者について

木村伊兵衛 / KIMURA Ihei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314

生年月日
1901-12-12
生地
東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
没年月日
1974-05-31
没地
東京都荒川区日暮里
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-06-02

Identifiers

APJ ID
A1314
VIAF ID
14941007
NDL ID
00030916
ULAN ID
500115328
AOW ID
_00604084
Wikidata ID
Q3106591

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(明治古写真蒔絵アルバム) 41 鎌倉の大仏

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:アスペンス、ニューメキシコ北部

アスペンス、ニューメキシコ北部

アダムス, アンセル

東京都写真美術館

作品画像:(臼で脱穀)

(臼で脱穀)

下岡 蓮杖

東京都写真美術館

作品画像:*

COUNTRY DOCTOR *

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:娯楽の少なかった時代に、お宮の空地で催される相撲大会は、人々が待ち望んだ

佐渡万華鏡 娯楽の少なかった時代に、お宮の空地で催される相撲大会は、人々が待ち望んだ

近藤 福雄

東京都写真美術館

作品画像:樺美智子さん追悼集会の緊迫した中での一コマ。東京・日比谷公園にて

大学闘争 70年安保へ 樺美智子さん追悼集会の緊迫した中での一コマ。東京・日比谷公園にて

浜口 タカシ

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷源に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたた

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷源に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたた

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:街

Électricité 街

マン・レイ

東京都写真美術館

作品画像:たとえ何が起きようとも

孤独な夜の国で たとえ何が起きようとも

宮本 とも子

東京都写真美術館

作品画像:(本堂)

(本堂)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:ナポリ

瞬間的決定 ナポリ

細江 賢治

東京都写真美術館

作品画像:前門 (No. 2)

前門 (No. 2)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:*

TULSA *

クラーク, ラリー

東京都写真美術館

作品画像:ルーアン、家屋、オー・ド・ロベック通り223番地

ルーアン、家屋、オー・ド・ロベック通り223番地

アジェ, ウジェーヌ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FIRST BORN *

有田 泰而

東京都写真美術館

作品画像:#12

月 #12

横須賀 功光

東京都写真美術館

MORE