
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- カストリ時代
- 作品/資料名
- 朝の銀座4丁目
- 作品名(原題)
- 朝の銀座4丁目
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1953
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横369mm
- 作品/資料番号
- 10005139
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49710
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

MORE MEN OF MARK ホルブルック・ジャクソン
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

組み立てフォトモ 原宿 竹下通り
非ユークリッド写真連盟(糸崎公朗)
東京都写真美術館

(母子)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

根岸海岸
作家不詳
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

ドリームエイジ テレビ局開局 東京 市谷(フジテレビ)
長野 重一
東京都写真美術館

グレート・マザー ゆみこ
出光 真子
東京都写真美術館

物草拾遺 *
須田 一政
東京都写真美術館

こどものいた街 福岡・春日原駅前
井上 孝治
東京都写真美術館

(写りこむ影と犬)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

いつか見た風景 五能線
北井 一夫
東京都写真美術館

道化
天野 龍一
東京都写真美術館

LIVRES 『光と影の大いなる術』
キルヒャー, アタナシウス
東京都写真美術館

二月 釧路柳町
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

下岡蓮杖名刺判写真 山中のせせらぎ
下岡 蓮杖
東京都写真美術館