
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- カストリ時代
- 作品/資料名
- 小説家の廃品回収(浅草・蟻の町)
- 作品名(原題)
- 小説家の廃品回収(浅草・蟻の町)
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1953
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦247×横369mm
- 作品/資料番号
- 10005107
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24032
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(兵士に追い立てられる青年)
岡村 昭彦
東京都写真美術館

力道山
松島 進
東京都写真美術館

暴落企業
木村 恒久
東京都写真美術館

Park City プロスペクター・パーク、第3分譲地、56地区、南西を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー 北天の日周運動
川田 喜久治
東京都写真美術館

(富士と渓流)
黒川 翠山
東京都写真美術館

LONDON パディントン運河
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

(夜の街)
大束 元
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 190B番 愛宕山から見た東京市街
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

(駕籠屋)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 高昌廟閘門
作家不詳
東京都写真美術館

(道)
作家不詳
東京都写真美術館

現代語感 自立
富山 治夫
東京都写真美術館

上野
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

A disappearomg village *
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館