- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 瑛九 Ⅰ
- 作品名(原題)
- 瑛九 Ⅰ
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1952
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦228×横228mm
- 作品/資料番号
- 10014594
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24201/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
NUBIE カラブシェ・プトレマイオス – セサリオン
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館
幸運の町 春と修羅 滝沢村小岩井農場
大島 洋
東京都写真美術館
シマというところ 面縄
宮本 隆司
東京都写真美術館
興福寺仏頭(旧東金堂本尊)
入江 泰吉
東京都写真美術館
センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
あの頃 沖縄・奥武島
井上 孝治
東京都写真美術館
こどもたち たこあげ,築地明石町
土門 拳
東京都写真美術館
RECORDING ARTISTS 録音中のリーゼ・スティーヴンス
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
沈黙の声
竹下 耕史
東京都写真美術館
Park City ウェスト・サイドワインダー・ドライヴとステイト・ハイウェイ248間、西を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館
日米親善国際盆踊り大会
常盤 とよ子
東京都写真美術館
徳川家達像
菊地 東陽
東京都写真美術館
村山 知義
田村 茂
東京都写真美術館
午後の乗客 「午後の乗客」から
折原 恵
東京都写真美術館
Clashlanding in Tokyo's Dream 無題
金村 修
東京都写真美術館
中国
名取 洋之助
東京都写真美術館