
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 瑛九 Ⅱ
- 作品名(原題)
- 瑛九 Ⅱ
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1952
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦230×横227mm
- 作品/資料番号
- 10014593
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11425
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(ポートレイト)
ヴェラー, ペーター
東京都写真美術館

キエフ駅、モスクワ、1959年
クライン, ウィリアム
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 外海府の真更川海岸で海水浴する女性たちの水着姿にも、昭和時代の流行がある
近藤 福雄
東京都写真美術館

三里塚 立入り測量の日
北井 一夫
東京都写真美術館

ファミリーヌード 9
大竹 省二
東京都写真美術館

こどものいた街 福岡・二日市温泉
井上 孝治
東京都写真美術館

幸運の町 幸運の町-30 盛岡
大島 洋
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 山あいの機関車 金名鉄道 加賀広瀬機関庫
西尾 克三郎
東京都写真美術館

(第二回遣欧使節 副使 河津祐邦)
ナダール
東京都写真美術館

石炭荷役機に関する研究
堀野 正雄
東京都写真美術館

A BIRD/ Blast #130 *
畠山 直哉
東京都写真美術館

ポートレイト シリーズ (1970s) 金子 國義
操上 和美
東京都写真美術館

まぼろし国・満州 開拓団員の家・千振村長野屯・三江省樺川県
江成 常夫
東京都写真美術館

シャボン玉とばそ!
田沼 武能
東京都写真美術館

(伊達宗敦)
作家不詳
東京都写真美術館

現代の感情 傍聴席
吉岡 専造
東京都写真美術館