
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 瑛九 Ⅱ
- 作品名(原題)
- 瑛九 Ⅱ
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1952
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦230×横227mm
- 作品/資料番号
- 10014593
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11425/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

ジャパネスク 禅
奈良原 一高
東京都写真美術館

A.D. 1991 1990年1月12日 東京
北島 敬三
東京都写真美術館

あの頃 糸満
井上 孝治
東京都写真美術館

全東洋写真 インド
藤原 新也
東京都写真美術館

LOVERS-永遠の恋人たち(LD)
古橋 悌二
東京都写真美術館

半世界 5. 世紀への記念塔
小石 清
東京都写真美術館

午後の乗客 「午後の乗客」から
折原 恵
東京都写真美術館

(外国人女性横顔)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

円地 文子
齋藤 康一
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

禅寺
服部 義文
東京都写真美術館

少女
小川 月舟
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 鏡の間とビーナスの誕生
川田 喜久治
東京都写真美術館

長崎被爆写真 A-9-23
山端 庸介
東京都写真美術館

巖本 真理-銀座日本楽器ホールにて
吉岡 専造
東京都写真美術館