検索結果
重光葵

重光葵 SHIGEMITSU, Mamoru

石井 幸之助 ISHII Konosuke

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
重光葵
作品名(原題)
重光葵
作者名
石井 幸之助
制作年
1952-1955
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦305×横226mm
作品/資料番号
10011129
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37550/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:井之川

シマというところ 井之川

宮本 隆司

東京都写真美術館

作品画像:風

平井 輝七

東京都写真美術館

作品画像:(岩と花)

(岩と花)

安河内 治一郎

東京都写真美術館

作品画像:H.I.J.M.S.(大日本帝国海軍軍艦)出雲

(Photographs of China) H.I.J.M.S.(大日本帝国海軍軍艦)出雲

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:新宿区 歌舞伎町

東京人 1978-1983 新宿区 歌舞伎町

高梨 豊

東京都写真美術館

作品画像:誰も知らない#1

誰も知らない#1

細江 賢治

東京都写真美術館

作品画像:満州、旅順港で戦闘に備えるロシアの装甲巡洋艦「ペレスヴィエト」

Russo-Japanese War through the Stereoscope 満州、旅順港で戦闘に備えるロシアの装甲巡洋艦「ペレスヴィエト」

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

作品画像:ランプなど

ランプなど

植木 昇

東京都写真美術館

作品画像:ベトとドクの兄弟(双生児)は腹部で癒合したまま1981年2月25日に生まれている。誕生地の中部高原 Sa Tay=サタイ県は枯葉作戦の目標地区のひとつだった(ハノイの Yiet Duc=ベトドク病院で。1982年1月)

ベトとドクの兄弟(双生児)は腹部で癒合したまま1981年2月25日に生まれている。誕生地の中部高原 Sa Tay=サタイ県は枯葉作戦の目標地区のひとつだった(ハノイの Yiet Duc=ベトドク病院で。1982年1月)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:葉片培養をとる

葉片培養をとる

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:春の死・タヌキ 5月29日10時08分

死 春の死・タヌキ 5月29日10時08分

宮崎 学

東京都写真美術館

作品画像:広島-本通り商店街中ほどから北西を見る

広島-本通り商店街中ほどから北西を見る

岸田 貢宜

東京都写真美術館

作品画像:光る影

光る影

福 光太郎

東京都写真美術館

作品画像:無題

Illuminance 無題

川内 倫子

東京都写真美術館

作品画像:東京赤坂 フロリダダンスホール 鏡を見るダンサー

東京 東京赤坂 フロリダダンスホール 鏡を見るダンサー

濱谷 浩

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 大みそかゴルフ場

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

MORE