
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 女の子
- 作品名(原題)
- 女の子
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1952
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦320×横210mm
- 作品/資料番号
- 10003204
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49214/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

FLASH UP クリスマスのパーティ 池袋・文芸座通り ホスト・クラブ
倉田 精二
東京都写真美術館

オフェリアその後
今井 寿恵
東京都写真美術館

風姿花伝 鎌倉明月院
須田 一政
東京都写真美術館

(母と二人の子供の肖像)
マシュー・B. ブレイディ・スタジオ
東京都写真美術館

ジャパネスク 富士
奈良原 一高
東京都写真美術館

(和装男性二人の座像)
作家不詳
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

デジタル・シティー/ヒューストン
奈良原 一高
東京都写真美術館

THEATRES D'OMBRES インドネシアの影絵人形
作家不詳
東京都写真美術館

雪国 越後 高田豪雪
濱谷 浩
東京都写真美術館

仏教徒によるデモで、南ベトナム警察が使用した催涙弾による負傷者
岡村 昭彦
東京都写真美術館

続・俗神 新潟・佐渡
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

西海道(恵比須神社)
内田 九一
東京都写真美術館

思考に対する物質の優位性
マン・レイ
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES フェナキスティスコープの円盤
作家不詳
東京都写真美術館