
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- NURSE MIDWIFE
- 作品/資料名
- 待合室にいる患者とモード
- 作品名(原題)
- Maude in waiting room with patients
- 作者名
- スミス, W・ユージン
- 制作年
- 1951
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 20105221
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/47208/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(横浜不動坂からの本牧岬)
作家不詳
東京都写真美術館

ガウディの宇宙 グエル公園
細江 英公
東京都写真美術館

ワルシャワ
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

THEATRES D'OMBRES インドネシアの影絵人形
作家不詳
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE 女性を診察するモード
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

総選挙開票速報を見ようと集まる人々(有楽町)
大束 元
東京都写真美術館

無題、製鉄所
井高雄一
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ワインディング・タワー
ベッヒャー, ベルント & ヒラ
東京都写真美術館

母娘
金曽 司呂
東京都写真美術館

YUBUNE 湯船 温泉津 島根
三好 耕三
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

組み立てフォトモ さようなら長野電鉄木島線
非ユークリッド写真連盟(糸崎公朗)
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (上野)
作家不詳
東京都写真美術館