
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京戦後
- 作品/資料名
- *
- 作品名(原題)
- *
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1950-1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦356×横529mm
- 作品/資料番号
- 10101942
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48927
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

時間の庭 #13
横須賀 功光
東京都写真美術館

I and I カラオケバーでのメイメイとマネーボーイ、北京
菊地 智子
東京都写真美術館

THEATER GIRL ジーン・ピアソンの横顔
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

In the Raw 奉仕者
カン、ジェラルディン
東京都写真美術館

教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館

川を上る、上海
作家不詳
東京都写真美術館

マンザナー収容所 鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。
宮武 東洋
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 夕食の支度
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000
平野 正樹
東京都写真美術館

(浅田徳則)
東京印刷局
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

おんな (江波杏子)
佐藤 明
東京都写真美術館

境川の人々 *
北井 一夫
東京都写真美術館

アパルトヘイト下の南アフリカ ソウェトの人々には笑顔がなかった
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

ドリームエイジ 政治家たち 東京 永田町
長野 重一
東京都写真美術館

日常
中平 卓馬
東京都写真美術館