
学習院高等部の皇太子殿下(日本橋・高島屋) The Crown prince as a Gakushuin high school student (Takashimaya Department Store, Nihonbashi)
林 忠彦 HAYASHI Tadahiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- カストリ時代
- 作品/資料名
- 学習院高等部の皇太子殿下(日本橋・高島屋)
- 作品名(原題)
- 学習院高等部の皇太子殿下(日本橋・高島屋)
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1949
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦271×横369mm
- 作品/資料番号
- 10005121
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49703/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

HARD TIMES ON BROADWAY 見知らぬスター俳優
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日光 大献院殿仁王門
内田 九一
東京都写真美術館

68年のフランス5月革命の間、ひっそりと暮らすピカソ一家。マニタスの訪問は彼らを喜ばせた。ガソリンスタンドからガソリンが奪われていたので、私達が帰宅できるようにと、この後ピカソはブリキ缶を2つくれることになる。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

長崎・マリア園
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

A CREATION
後藤 敬一郎
東京都写真美術館

文士の時代 梅崎春生
林 忠彦
東京都写真美術館

MEN OF MARK H・グランヴィル・バーカー
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

月 #10
横須賀 功光
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

旧約聖書の世界 ベツレヘム
白川 義員
東京都写真美術館

小暮 実千代
早田 雄二
東京都写真美術館

裸婦像Ⅰ
福森 白洋
東京都写真美術館

うたたね 無題
川内 倫子
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINE Vol. 1 大神殿の入り口
フリス, フランシス
東京都写真美術館

ドリームエイジ 通勤電車 東京(中央線)
長野 重一
東京都写真美術館