
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 尾崎士郎
- 作品名(原題)
- 尾崎士郎
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1948
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦364×横252mm
- 作品/資料番号
- 10005180
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49718
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

仏手柑
島村 逢紅
東京都写真美術館

アーサー・エドワード・ケネディ卿、元香港総督
作家不詳
東京都写真美術館

街 #106
石元 泰博
東京都写真美術館

大学闘争 70年安保へ 大学紛争で東大安田講堂にたてこもって抵抗する学生を排除しようとして、機動隊は安田講堂に向けて放水、激しい攻防戦を繰り広げた
浜口 タカシ
東京都写真美術館

STEREO VIEWER ステレオビュアー・エデュカ(フランス製)
作家不詳
東京都写真美術館

アリカンテ、スペイン
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館

Vietnam 隊長は、捕らえられかたく口を閉ざした農夫を射殺するといった。
岡村 昭彦
東京都写真美術館

フォト・デッサン *
瑛九
東京都写真美術館

(神社)
内田 九一
東京都写真美術館

知恩院 室内装飾
小川 一真
東京都写真美術館

黒闇 46
野村 佐紀子
東京都写真美術館

ITALIE ポンペイ、円形劇場
ジュフラン, ポール
東京都写真美術館

海中2万7000時間の旅 ストロマトライト
中村 征夫
東京都写真美術館

Muybridge Plates 傾く坂に昇る男性
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館

いつか見た風景 国見温泉
北井 一夫
東京都写真美術館

Sharon 1988
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館