
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 焼けた歩道
- 作品名(原題)
- 銀座の歩道
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1946
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008916
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24349/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

成田山不動
内田 九一
東京都写真美術館

バリケード 靴
北井 一夫
東京都写真美術館

宮殿 長和殿 春秋の間 壁面 ディテール
渡辺 義雄
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 朝鮮國軍務大臣ノ一行
陸地測量部
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 カーニヴァルI:カフェ・フローリアン、現存する最も古いカフェ(創業1720年)、17世紀末サン・マルコ広場にヨーロッパで最初のコーヒー店が開かれた。
奈良原 一高
東京都写真美術館

(木と二人の人)
作家不詳
東京都写真美術館

(女性像)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

(木の塀からのぞく植物)
福原 路草
東京都写真美術館

アタカカレンダー4、神野アラノ
藤井 秀樹
東京都写真美術館

History of Photography アクロポリス
ジョゼフソン, ケネス
東京都写真美術館

(Photographs of China) 日中交戦の犠牲者、ソン・フク・リー通り、四川北路
作家不詳
東京都写真美術館

津軽 *
小島 一郎
東京都写真美術館

ジャパネスク 能
奈良原 一高
東京都写真美術館

郷開何處(建業新村) 王姜宜鳳(ワンジャン・イーフォン) 03
ホウ・ルル・シュウズ
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE ワルシャワ
北島 敬三
東京都写真美術館

Camera メントール フォールディング レフレックス カメラ
ゲルツ
東京都写真美術館