 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 棟田博
- 作品名(原題)
- 棟田博
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1946-1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦367×横291mm
- 作品/資料番号
- 10005252
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49735/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    (大原重朝)
東京印刷局
東京都写真美術館
 
		    日清戦争写真帖 馬關ニ於テ大總督府一行ノ乗船セル横濱丸入港ノ際之ヲ歡迎スルノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館
 
		    停泊地の上部、上海
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    肖像の風景 小島亮一 パリ日本人会会長:パリ日本人会会長室
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
 
		    水浴、ドゥナハラスティ、ハンガリー 1919年
ケルテス, アンドレ
東京都写真美術館
 
		    達人
木村 恒久
東京都写真美術館
 
		    (幕末・明治期肖像写真) 新橋発車之画
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    透間
住友 博
東京都写真美術館
 
		    (和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
 
		    教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館
 
		    フクロウ 飛び立ち
宮崎 学
東京都写真美術館
 
		    1990年代の北京 トロリーバス
北井 一夫
東京都写真美術館
 
		    水谷八重子 稽古場にて 中村吉右衛門
松本 徳彦
東京都写真美術館
 
		    (玉村写真館・蒔絵アルバム) 大阪城南側外濠、六番櫓と三番櫓
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
 
		    赤道 南米最古の地震計、キト天文台、エクアドル
港 千尋
東京都写真美術館