
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 北條誠と田村泰次郎
- 作品名(原題)
- 北條誠と田村泰次郎
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1946-1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦368×横244mm
- 作品/資料番号
- 10005251
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49734/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

光の音
中村 ハルコ
東京都写真美術館

The Old Closes and Streets of Glasgow 交差点から見るハイ・ストリート
アナン, トーマス
東京都写真美術館

ソラリゼーション
タバール, モーリス
東京都写真美術館

満州昭和十五年 見物人(吉林)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

SNOWY
萩原 義弘
東京都写真美術館

(路上の処刑)(No. 236)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

OBSERVATION 観測概念 等倍率による・地図
山崎 博
東京都写真美術館

BASE 2005-2012 横須賀
田村 彰英
東京都写真美術館

裏日本 山の湯治場
濱谷 浩
東京都写真美術館

儀式で運ばれるサードゥー(聖人)派の指導者、クムメラ、アラハバード
シン, ラグビール
東京都写真美術館

生活 1980-85 新宿/掌の隙間から寂しくこぼれていくものがあります。
島尾 伸三
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 950 猿沢池と興福寺五重塔
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

二月 別海
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

レンズ
作家不詳
東京都写真美術館

雪/Snow
樋口 忠男
東京都写真美術館