
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 今東光
- 作品名(原題)
- 今東光
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1946-1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦367×横232mm
- 作品/資料番号
- 10005207
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11305/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

PEEPSHOW ピープショーの絵(探検)
作家不詳
東京都写真美術館

日本河川開発調査会による調査で。バスからの光景
岡村 昭彦
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

早春
江本 綾生
東京都写真美術館

(歌舞伎役者[初代市川左団次])
塙 芳埜
東京都写真美術館

CAMERA コニカC35
コニカ
東京都写真美術館

横浜 本町通り
作家不詳
東京都写真美術館

パリからルザへの道で、1919年
ラルティーグ, ジャック・アンリ
東京都写真美術館

リリー キング
志賀 理江子
東京都写真美術館

(神社)
鈴木 真一
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.24
作家不詳
東京都写真美術館

新世界劇場Ⅰ バナナのタタキ売り
百々 俊二
東京都写真美術館

怪雲千化 精進湖
岡田 紅陽
東京都写真美術館

MICROGRAPHIE DECORATIVE 13版 イリオナル
アルバン=ギヨー, ロール
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (銀座通り)
作家不詳
東京都写真美術館