検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

田村泰次郎と越路吹雪 TAMURA Taijiro and KOSHIJI Fubuki

林 忠彦 HAYASHI Tadahiko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
文士の時代
作品/資料名
田村泰次郎と越路吹雪
作品名(原題)
田村泰次郎と越路吹雪
作者名
林 忠彦
制作年
1946-1971
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦369×横292mm
作品/資料番号
10005176
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36936/

作者について

林忠彦 / HAYASHI Tadahiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789

生年月日
1918-03-05
生地
山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
没年月日
1990-12-18
没地
東京都港区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1789
VIAF ID
108439016
NDL ID
00009723
AOW ID
_40562852
Wikidata ID
Q4026968

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

New Standard Landscape

かんの さゆり

東京都写真美術館

作品画像:

東大全共闘

渡辺 眸

東京都写真美術館

作品画像:

東京

大久保 好六

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 904 保津川

玉村 康三郎・騎兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FIRST BORN

有田 泰而

東京都写真美術館

作品画像:

The Restoration Will

鈴木 麻弓

東京都写真美術館

作品画像:稲垣足穂 Ⅰ

知人の肖像 稲垣足穂 Ⅰ

細江 英公

東京都写真美術館

作品画像:C55 28とC55 29、東北本線下り135列車上野発日光・小牛田行と上り急行104列車青森発上野行交換、須賀川駅

記録写真 蒸気機関車 C55 28とC55 29、東北本線下り135列車上野発日光・小牛田行と上り急行104列車青森発上野行交換、須賀川駅

西尾 克三郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

4版 ブルボン河岸21番地の中庭に立つピッファロ奏者と座るイタリアの農婦、1855年頃

ネーグル, シャルル

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

New Standard Landscape

かんの さゆり

東京都写真美術館

作品画像:カンボジア国境近くの解放区の農村で、政府軍は穴に隠れていた若い農民を捕らえた。「ベトコン」被疑者であるとして、仰向けに倒して顔に布をかぶせ、その上から水を注ぐ拷問を行った。その水をアヒルが飲む

Vietnam カンボジア国境近くの解放区の農村で、政府軍は穴に隠れていた若い農民を捕らえた。「ベトコン」被疑者であるとして、仰向けに倒して顔に布をかぶせ、その上から水を注ぐ拷問を行った。その水をアヒルが飲む

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

OPEN CITY

元田 敬三

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (三人の女性)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(階段の光)

(階段の光)

中川 泰

東京都写真美術館

作品画像:(木の断面)

(木の断面)

樋口 忠男

東京都写真美術館

作品画像:早春

早春

植木 昇

東京都写真美術館

MORE