
ガリオア資金によってタイから神戸に到着した米が、はしけで荷降ろしされる。 Rice from Thailand, brought to Kobe through the GARIOA program, is unloaded from lighters. (GARIOA=Government and Relief in Occupied Areas)
マイダンス, カール MYDANS, Carl
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ガリオア資金によってタイから神戸に到着した米が、はしけで荷降ろしされる。
- 作品名(原題)
- Rice from Thailand, brought to Kobe through the GARIOA program, is unloaded from lighters. (GARIOA=Government and Relief in Occupied Areas)
- 作者名
- マイダンス, カール
- 制作年
- 1945
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横402mm
- 作品/資料番号
- 20100082
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/19479/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(二人)
高山 正隆
東京都写真美術館

東京 東京銀座 飴屋のおばさん
濱谷 浩
東京都写真美術館

丸ごと女
木村 恒久
東京都写真美術館

かたち 畳
岩宮 武二
東京都写真美術館

I and I 農家で化粧をするパンドラとララ、四川省
菊地 智子
東京都写真美術館

(外人男性)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

フランスの犬
尾仲 浩二
東京都写真美術館

(小屋のある風景)
福原 信三
東京都写真美術館

アコロ
三留 理男
東京都写真美術館

赤陽 江東区深川
田村 彰英
東京都写真美術館

上水風景
桜井 栄一
東京都写真美術館

将軍の墓所、芝
作家不詳
東京都写真美術館

作家不詳
東京都写真美術館

ネパール・ヒマラヤ 標高差600mほどもある段々畑。「耕して天に到る」という感じだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓の村)
藤木 高嶺
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

ロンドン
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館