
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 広島市陸軍病院、宇品分院
- 作品名(原題)
- 広島市陸軍病院、宇品分院
- 作者名
- 菊池 俊吉
- 制作年
- 1945
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦187×横176mm
- 作品/資料番号
- 10102149
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/18170/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

New York 看板、タイムズスクエア 1
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (水を汲む女性)
作家不詳
東京都写真美術館

(スキー直滑降)
永田 一脩
東京都写真美術館

小さい生命 ヒト
佐々木 崑
東京都写真美術館

(徳川家康像)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

キバネセセリ
浜野 栄次
東京都写真美術館

芋っ子ヨッチャンの一生 汽車ポッポ 記念撮影
影山 光洋
東京都写真美術館

(フォトグラム)
福森 白洋
東京都写真美術館

日光 大献院殿仁王門
内田 九一
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.43
作家不詳
東京都写真美術館

組み立てフォトモ ちくしょう目医者ばかりではないか 茨城県石岡市
非ユークリッド写真連盟(糸崎公朗)
東京都写真美術館

Camera ウィンプロ35
作家不詳
東京都写真美術館

南ベトナム解放民族戦線の中央委員会との接触を試みた岡村は、「Dゾーン」(サイゴン北方にある解放戦線が支配する危険区域)のジャングルで捕らわれて53日間の捕虜生活を送ったが、43日目に解放戦線副議長フィン・タン・ファットとの会見取材に成功した。ファットは1969年に臨時革命政府の首相となる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

光の中に
桜井 秀
東京都写真美術館

曇り日
福森 白洋
東京都写真美術館

(車)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館