
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 東京駅
- 作品名(原題)
- 東京駅
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1945
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横375mm
- 作品/資料番号
- 10009078
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27701/
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

The Invisible Camps. Fifty Years Later 四人用の暗い監房
マッツ, ラインハルト
東京都写真美術館

(風景)
安本 江陽
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 市川左團次 □升
作家不詳
東京都写真美術館

鳥のいる風景 ミヤマカケス
嶋田 忠
東京都写真美術館

道
北井 一夫
東京都写真美術館

熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館

クローン・クラッシュ
木村 恒久
東京都写真美術館

熊野路の詩 暁の明神池
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

古寺大観 東大寺 大仏殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

ロシア人寄宿舎の鉄鋼労働者たち、ペンシルヴァニア州
ハイン, ルイス・W.
東京都写真美術館

歩く眼
深瀬 昌久
東京都写真美術館

On the Needle of these Days
シュティルスキー, インジフ
東京都写真美術館

PROTEST IN THE SIXTIES 平和のサインを掲げる抗議者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

雑題 夜景
吉野 銈一郎
東京都写真美術館

右腕欠損で生まれたジェニイ。枯葉剤被爆認定患者・もと降下兵ダニエル・ロニイの娘。ベトナムから帰還した後に生まれた子だった。ダイオキシンは遺伝子(DNA)レベルでの損傷をひき起こすとの研究報告もあり、アメリカの帰還兵団体は障害をもって生まれた子どもたちの支援も行っている(フィラデルフィア、1982年11月5日)
中村 梧郎
東京都写真美術館

ヒロシマ 1945-1979 中沢啓治
土田 ヒロミ
東京都写真美術館