
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- WORLD WAR Ⅱ
- 作品/資料名
- 作者名
- スミス, W・ユージン
- 制作年
- 1944
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦257×横336mm
- 作品/資料番号
- 20018068
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32252/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ネパール・ヒマラヤ 素朴でかわいいマガール族の子どもたち(ネパールのダンプス村で)
藤木 高嶺
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1626 楽器の演奏
作家不詳
東京都写真美術館

闘魂、横綱 千代の山関
吉岡 専造
東京都写真美術館

シマというところ 井之川
宮本 隆司
東京都写真美術館

沖縄の米軍、1969年
久保田 博二
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

家族
作家不詳
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1686 提灯職人
作家不詳
東京都写真美術館

瞬間的決定 新宿御苑
細江 賢治
東京都写真美術館

小説のふるさと 三島由紀夫『潮騒』海辺に憩う海女たち
林 忠彦
東京都写真美術館

コミューン密集地帯の公園、サンフランシスコ
金坂 健二
東京都写真美術館

日溜り
大久保 好六
東京都写真美術館

明治天皇
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

築地西本願寺本堂
作家不詳
東京都写真美術館