両津町夷の加門魚屋さんの主人。魚の行商をするために毎日金沢村にやってくる Kamon Fish shop owner of Ebisu, Ryotsu Town, comes to Kanazawa Village ever day to sell fish
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 両津町夷の加門魚屋さんの主人。魚の行商をするために毎日金沢村にやってくる
- 作品名(原題)
- 両津町夷の加門魚屋さんの主人。魚の行商をするために毎日金沢村にやってくる
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1941
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横340mm
- 作品/資料番号
- 10103349
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49304/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
日光 東照宮 唐門
作家不詳
東京都写真美術館
上海の警察署の中庭、半鐘
作家不詳
東京都写真美術館
チューインガムとチョコレート (34)
東松 照明
東京都写真美術館
鬼哭の島 オルモックの街に残る「ブロックハウス」
江成 常夫
東京都写真美術館
蔵のお伊勢参り 大阪府泉南市
蔵 真墨
東京都写真美術館
芋っ子ヨッチャンの一生 ヨッチャンの悲しきお里帰り
影山 光洋
東京都写真美術館
チューインガムとチョコレート (30)
東松 照明
東京都写真美術館
世界の舞台芸術
松本 徳彦
東京都写真美術館
キャニオン・ド・シェリー、アリゾナ州
フリードランダー, リー
東京都写真美術館
The Birth
篠山 紀信
東京都写真美術館
ある日、ある所
石元 泰博
東京都写真美術館
問題を負わされた子どもたち
川上 重治
東京都写真美術館
毒を食らわば
木村 恒久
東京都写真美術館
湖北
近藤 龍夫
東京都写真美術館
あたらしい川 Yonomori, Tomioka, Fukushima
岩根 愛
東京都写真美術館
WORLD WAR Ⅱ 400の日本兵の死体
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館