
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 1940年9月 小田原にて
- 作品名(原題)
- 1940年9月 小田原にて
- 作者名
- 永田 一脩
- 制作年
- 1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10102398
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44079/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

現れたもの
中村 正也
東京都写真美術館

TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

Paris Theatre du 15 au 21 Octobre 1874 No.74 オペラ、フェルッチ嬢
バカール, ポール
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

魚市場
東松 照明
東京都写真美術館

America 1955 街角、ニューヨーク
林 忠彦
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 65 長崎
作家不詳
東京都写真美術館

(浸蝕された岩)
河野 徹
東京都写真美術館

ドリームエイジ 屋上ビアガーデン 東京 有楽町
長野 重一
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

文士の時代 五味康祐
林 忠彦
東京都写真美術館

EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 1 フランス、ボルドーのカンコンス港
デュサック商会
東京都写真美術館

(雪と電線)
恒成 重康
東京都写真美術館

横浜海軍演習
作家不詳
東京都写真美術館

中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年)
中村 梧郎
東京都写真美術館

リュウダイ
鷹野 隆大
東京都写真美術館