
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 満州昭和十五年
- 作品/資料名
- 木蘭付近 松花江
- 作品名(原題)
- 木蘭付近 松花江
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦268×横400mm
- 作品/資料番号
- 10009715
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10473/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

新世界 西成区山王 角打ち前払システム
百々 俊二
東京都写真美術館

北京紡績工場
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 新城島
東松 照明
東京都写真美術館

山羊の肺 真栄原の女性
平敷 兼七
東京都写真美術館

裏日本 海の夫婦
濱谷 浩
東京都写真美術館

小説のふるさと 志賀直哉『暗夜行路』志賀氏の尾道の旧居
林 忠彦
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 カーニヴァルI:カフェ・フローリアン、現存する最も古いカフェ(創業1720年)、17世紀末サン・マルコ広場にヨーロッパで最初のコーヒー店が開かれた。
奈良原 一高
東京都写真美術館

伊勢神宮 御饌殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

CAMERA センチュリー カメラ
センチュリー
東京都写真美術館

肖像の風景 坪井清足 考古学者:保存されている遺構内で
奈良原 一高
東京都写真美術館

鴎(みちのく)(2)
高田 誠三
東京都写真美術館

ヴェルサイユ
ダヴァンヌ, ルイ=アルフォンス
東京都写真美術館

(枝のある風景)
福原 路草
東京都写真美術館

全東洋写真 インド
藤原 新也
東京都写真美術館

名もなき風景のために コスタ・コンコルディア号 トスカーナ州ジリオ島 イタリア
田村 彰英
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館