
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 銀座の祝日
- 作品名(原題)
- 皇紀2600年の銀座
- 作者名
- 師岡 宏次
- 制作年
- 1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008881
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49975/
作者について
師岡宏次 / MOROOKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793
- 生年月日
- 1914
- 生地
- 東京芝
- 没年月日
- 1991-08-11
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2793
- VIAF ID
- 3788609
- NDL ID
- 00047898
- Wikidata ID
- Q3815434
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

心の小窓
福田 勝治
東京都写真美術館

自転車橋、ナイメーヘン、ザ・ネザーランズ、2013年
柴田 敏雄
東京都写真美術館

Harry's Bar 1979年5月午後10時
郷津 雅夫
東京都写真美術館

(木目)
植木 昇
東京都写真美術館

赤いゴーヤー 浦添
比嘉 豊光
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 サンタ・マリア・アッスンタ聖堂のモザイク、トルチェロ島
奈良原 一高
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 近藤福雄自写像(昭和初期)佐渡金山の石臼を東京の徳富蘇峰に送る。30代後半の珍しい洋服姿。
近藤 福雄
東京都写真美術館

阿波踊 A
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

テナヤ湖
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

回想法
山城 知佳子
東京都写真美術館

婆バクハツ! オシラ祭文をよむイタコ 久渡寺
内藤 正敏
東京都写真美術館

文士の時代 中野重治
林 忠彦
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 上海車站
作家不詳
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 寺
作家不詳
東京都写真美術館

ENERGY *
今井 寿恵
東京都写真美術館