- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 雪国 桑取谷
- 作品/資料名
- 宮参り寺参り 小豆粥を頂く
- 作品名(原題)
- 宮参り寺参り 小豆粥を頂く
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1940-1946
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横300mm
- 作品/資料番号
- 10008515
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11155/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
MISCELLANEOUS パイニーウッズの先生
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
ナイト・フォト 首都高速 川崎大師インター
柴田 敏雄
東京都写真美術館
都市はさわやかな朝を迎える
木村 恒久
東京都写真美術館
満州・葛根廟
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
円 クレタ島の広場
奈良原 一高
東京都写真美術館
浅草・東本願寺
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
人間の土地 火の山の麓-黒神村:伊勢丸の船室
奈良原 一高
東京都写真美術館
砂を数える 撮影大会、稲城
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
東京(昭和16-21年) 浮浪者収容所施設の栄養失調児(浮浪児1)
菊池 俊吉
東京都写真美術館
ローマ
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
(玉村写真館・蒔絵アルバム) 386A番 湯本温泉遠景
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
白骨化した馬、竹の久保町
林 重男
東京都写真美術館
想い出の街 旧博多駅構内
井上 孝治
東京都写真美術館
東京戦後 新宿区高田馬場駅前
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
中国の花嫁
常盤 とよ子
東京都写真美術館