
形式1440、No. 1444(産業セメント鉄道)、 船尾庫 Class 1440 (1444), Industrial Cement Railway, Funao Engine House
西尾 克三郎 NISHIO Katsusaburo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 記録写真 蒸気機関車
- 作品/資料名
- 形式1440、No. 1444(産業セメント鉄道)、 船尾庫
- 作品名(原題)
- 形式1440、No. 1444(産業セメント鉄道)、 船尾庫
- 作者名
- 西尾 克三郎
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10108713
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20462/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

珍日本紀行 タイヤマン
都築 響一
東京都写真美術館

山の手線・29 有楽町
石元 泰博
東京都写真美術館

漠然と凝縮された現象
竹下 耕史
東京都写真美術館

銀座の歩道
師岡 宏次
東京都写真美術館

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER 森の入口に佇む若い母親
コロー, カミーユ
東京都写真美術館

Jardin 8
山本 糾
東京都写真美術館

デジタル・シティー/ヒューストン
奈良原 一高
東京都写真美術館

湖畔の雪
島村 逢紅
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 7 ディアズ
作家不詳
東京都写真美術館

等高線 新幹線
畠山 直哉
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

阪神大震災 1995 当日より燃え続けた兵庫区、長田区(職場の屋上より)
芦田 昌憲
東京都写真美術館

YUBUNE 湯船 上山 山形
三好 耕三
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 946 東大寺二月堂
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

北海道 旭川
森山 大道
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館