
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 市の音
- 作品/資料名
- 東京 水道器具屋
- 作品名(原題)
- 東京 水道器具屋
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横299mm
- 作品/資料番号
- 10008325
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11181
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

東京戦後 新宿区
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

室生寺 金堂十一面観音像
入江 泰吉
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

(梅の枝を活ける女性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

グアナフアト、メキシコ
アーウィット, エリオット
東京都写真美術館

72年の夏
伊志嶺 隆
東京都写真美術館

広島専売局前、8月6日午後5時ごろ
松重 美人
東京都写真美術館

仏教徒への激しい弾圧を繰り返してきたゴ・ディン・ジェム政権がクーデターで倒れ、祝賀デモが行われた。釈尊をたたえる文字をかかげる仏教徒の山車
岡村 昭彦
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE 薬を注ぐモード
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

時中小学校(現・孔子廟)
東松 照明
東京都写真美術館

(港)
作家不詳
東京都写真美術館

Camera マミー
マミヤ
東京都写真美術館

七・七禁令(さよなら本物コーヒー)
影山 光洋
東京都写真美術館

プロンビエール
ドゥロンドル, ポール
東京都写真美術館

(家畜) 昭和11~12年
熊谷 元一
東京都写真美術館

ジャパネスク 禅
奈良原 一高
東京都写真美術館