
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 市の音
- 作品/資料名
- 東京 おわいや
- 作品名(原題)
- 東京 おわいや
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横299mm
- 作品/資料番号
- 10008293
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36836/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

ヒューマン・スプリング 人間の春・空の棺
志賀 理江子
東京都写真美術館

小さい生命 ヤエヤマサソリ
佐々木 崑
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE アスワンの眺め
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

老人の横顔
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

東京 東京銀座 贅を尽くしたラスキン文庫喫茶室
濱谷 浩
東京都写真美術館

ZOO 上野動物園、東京都
林 隆喜
東京都写真美術館

歯車のある静物
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

梅香崎招魂社、長崎
作家不詳
東京都写真美術館

枝編みの椅子や敷物を売る店、上海の外国人居留地
作家不詳
東京都写真美術館

全東洋写真 日本
藤原 新也
東京都写真美術館

新道
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

(石垣のある風景)
福森 白洋
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) (菖蒲と女性達)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

小さな路地の入り口にみえるポッティンジャーという名称は、イギリスの最初の香港総督になったアイルランド出身のヘンリー・ポッティンジャーからきている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

日本アルプス 山村、木崎湖畔、遠景は爺岳
横田 祐介
東京都写真美術館