検索結果
東京浅草 常盤座 浅草の踊り子

東京浅草 常盤座 浅草の踊り子 A scene of a dressing room, Asakusa, Tokyo

濱谷 浩 HAMAYA Hiroshi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
東京
作品/資料名
東京浅草 常盤座 浅草の踊り子
作品名(原題)
東京浅草 常盤座 浅草の踊り子
作者名
濱谷 浩
制作年
1938
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦299×横200mm
作品/資料番号
10008365
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23970/

作者について

濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785

生年月日
1915-03-28
生地
東京府東京市下谷区
没年月日
1999-03-06
没地
神奈川県平塚市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1785
VIAF ID
29574951
NDL ID
00006801
ULAN ID
500115292
AOW ID
_00604005
Wikidata ID
Q1386695

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:都市

Électricité 都市

マン・レイ

東京都写真美術館

作品画像:読谷

赤いゴーヤー 読谷

比嘉 豊光

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Liulitun series 北京 2002 no.4

榮榮 & 映里

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

農村からの証言 農業機械の展示会

英 伸三

東京都写真美術館

作品画像:セラ・ペラダ(よじ登る男、手)

セラ・ペラダ(よじ登る男、手)

サルガド, セバスチャン

東京都写真美術館

作品画像:

ルート66

桜井 秀

東京都写真美術館

作品画像:

9 Postwar Houses

ベッヒャー, ベルント & ヒラ

東京都写真美術館

作品画像:金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター

金属供出の命令で、手に持った鐘をもぎとられた甘栗の宣伝人形、前は国民は軍需工場で働け、という宣伝のポスター

師岡 宏次

東京都写真美術館

作品画像:

TULSA

クラーク, ラリー

東京都写真美術館

作品画像:

東京景

須田 一政

東京都写真美術館

作品画像:海女

いつか見た風景 海女

北井 一夫

東京都写真美術館

作品画像:アパート(渋谷)

東京 アパート(渋谷)

森山 大道

東京都写真美術館

作品画像:反戦デー・新宿事件 1968年10月21日米軍ジェット燃料輸送タンク阻止、安保反対の全学連統一行動が新宿駅中心に行われ、三派全学連と機動隊が衝突。新宿駅舎が放火されるにおよんで警視庁はついに騒乱罪適用に踏み切った。

大学闘争 70年安保へ 反戦デー・新宿事件 1968年10月21日米軍ジェット燃料輸送タンク阻止、安保反対の全学連統一行動が新宿駅中心に行われ、三派全学連と機動隊が衝突。新宿駅舎が放火されるにおよんで警視庁はついに騒乱罪適用に踏み切った。

浜口 タカシ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

アンディ・ウォーホルの授賞式

メカス, ジョナス

東京都写真美術館

作品画像:日本兵の遺骨

鬼哭の島 日本兵の遺骨

江成 常夫

東京都写真美術館

作品画像:上野の御徒町ガード下・東京都

忘れえぬ戦後の日本 上野の御徒町ガード下・東京都

薗部 澄

東京都写真美術館

MORE