
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (山羊と半島婦人)
- 作品名(原題)
- (山羊と半島婦人)
- 作者名
- 安井 仲治
- 制作年
- 1937-1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10109441
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32767/
作者について
安井仲治 / YASUI Nakaji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1998
- 生年月日
- 1903-12-15
- 生地
- 大阪府大阪市東区(現・大阪府大阪市中央区)
- 没年月日
- 1942-03-15
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-03-17
Identifiers
- APJ ID
- A1998
- VIAF ID
- 26983946
- NDL ID
- 00218446
- AOW ID
- _85af9441-7dbd-4960-94a8-8508a226a8db
- Wikidata ID
- Q4026966
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

徳川家達像
菊地 東陽
東京都写真美術館

幸代 、 練馬
深瀬 昌久
東京都写真美術館

カストリ時代 *
林 忠彦
東京都写真美術館

Tokyo, the '50s 恵比寿
奈良原 一高
東京都写真美術館

水俣病 水俣病(25) 胎児性の息子と母親
桑原 史成
東京都写真美術館

THEBES カルナック宮殿 – オベリスク
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

洋子 、 九段
深瀬 昌久
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ロシア式ビリヤードをする女性、ロシュシュアール大通り
ブラッサイ
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 8. 城の内堀 東京
小川 一真
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

A.D. 1991 1989年11月5日 ニューヨーク
北島 敬三
東京都写真美術館

武蔵野 国立付近
大倉 舜二
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

唐招堤寺 破損仏 鼓楼
小川 一真
東京都写真美術館