
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 市の音
- 作品/資料名
- 東京浅草 浅草寺境内の万年筆のタタキ売り
- 作品名(原題)
- 東京浅草 浅草寺境内の万年筆のタタキ売り
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1937
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横299mm
- 作品/資料番号
- 10008261
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36842/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

佐渡万華鏡 娯楽の少なかった時代に、お宮の空地で催される相撲大会は、人々が待ち望んだ
近藤 福雄
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日本軍の攻城砲の巨大な11インチ砲弾、旅順への猛攻撃開始
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

ROUTE 66 オクラホマ州コマース
三好 耕三
東京都写真美術館

聖なる世界 ニンフの泉
川田 喜久治
東京都写真美術館

安田 郷子
松島 進
東京都写真美術館

帰省列車
木村 恵一
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 3 デ・ボーモン、愛はどこに巣くうのか!
グーピル商会
東京都写真美術館

珍日本紀行 フルーツバス停
都築 響一
東京都写真美術館

全東洋写真 ミャンマー
藤原 新也
東京都写真美術館

フクロウ 草原から飛ぶ
宮崎 学
東京都写真美術館

名水巡礼 牛渡川、山形遊佐町
山下 喜一郎
東京都写真美術館

雪折笹
福森 白洋
東京都写真美術館

船 C
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

ポーズ(崔承喜)
堀野 正雄
東京都写真美術館

(建物)
井手 傳次郎
東京都写真美術館