
佐渡で生産される大きな「おけさ西瓜」は昭和の初め頃から、島外出荷されていた "Okesa Watermelons" grown in Sado had been shipped out the island from the early Showa period
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 佐渡で生産される大きな「おけさ西瓜」は昭和の初め頃から、島外出荷されていた
- 作品名(原題)
- 佐渡で生産される大きな「おけさ西瓜」は昭和の初め頃から、島外出荷されていた
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1936-1945
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横344mm
- 作品/資料番号
- 10103342
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10905/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

美の生態 Ⅱ
真継 不二夫
東京都写真美術館

根岸の茶屋
作家不詳
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO.
小川 一真
東京都写真美術館

合言葉はひとりぼっち
立木 義浩
東京都写真美術館

南瓜とそら豆
渡辺 淳
東京都写真美術館

重クロム酸カリの結晶 1960年
竹村 嘉夫
東京都写真美術館

多摩川の鳥 花火大会の翌朝
田村 栄
東京都写真美術館

ヴェネツィアの夜 迷路:聖マリア・ミラコーリ教会
奈良原 一高
東京都写真美術館

Epiphany
山上 新平
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS 楽譜を見る二人の男性(一人は蝶ネクタイをしている)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ライカで散歩 リンゴ
北井 一夫
東京都写真美術館

COSTUMES & CUSTOMS IN JAPAN. 昔の上流階級の娘の衣装
小川 一真
東京都写真美術館

・・・
中山 岩太
東京都写真美術館