
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京昭和十一年
- 作品/資料名
- 下谷区上野公園(台東区)
- 作品名(原題)
- 下谷区上野公園(台東区)
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1936
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦403×横270mm
- 作品/資料番号
- 10009677
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10458/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

FAMILY AND FRIENDS ジム・オルソン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(ピカソのポートフォリオ)
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

道
北井 一夫
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE ルクソール、北側の眺め
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

仲よし
保々 五郎
東京都写真美術館

素描
汐見 美枝子
東京都写真美術館

Between Ourselves --- about my grandmother, my mother and my daughter. . . 私の愛する娘へ・・・
マー, マリ
東京都写真美術館

日常
中平 卓馬
東京都写真美術館

東京 1970-1977 江東区・東京湾 埋立地
児玉 房子
東京都写真美術館

広島の内海
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

シマというところ 平土野
宮本 隆司
東京都写真美術館

日が暮れるⅡ
大辻 清司
東京都写真美術館

京橋区築地(中央区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Svatý Vít 聖ヴィート大聖堂の主身廊のボールト(穹窿)の眺め
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館

Fishing Samani, Hokkaido
笹岡 啓子
東京都写真美術館