
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京昭和十一年
- 作品/資料名
- 麹町区霞ヶ関(千代田区)
- 作品名(原題)
- 麹町区霞ヶ関(千代田区)
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1936
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横403mm
- 作品/資料番号
- 10009655
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36119/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

日本典型 静岡県中伊豆冷川
柴田 敏雄
東京都写真美術館

村も森も破壊され吹き飛ばされて砲爆弾の跡のみが残るVinh Linh=ビンリン地区(17度線沿い北側地区)。農婦がわずかな野菜をかついで通った。つかの間の和平の時間だった(1974年)
中村 梧郎
東京都写真美術館

湯山湯壷 (No. 130)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

狂気の国
杵島 隆
東京都写真美術館

インド照覧 コルカタ
百瀬 俊哉
東京都写真美術館

祝日の町、会地村駒場、昭和12年
熊谷 元一
東京都写真美術館

和装七分身女性像
河野 龍太郎
東京都写真美術館

地図 原爆熱線結合 ビール栓
川田 喜久治
東京都写真美術館

第2回幕府遣欧使節団
ナダール
東京都写真美術館

(街路)
作家不詳
東京都写真美術館

東京長日 新宿御苑
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

洋子 ケネディ空港
深瀬 昌久
東京都写真美術館

新宿群盗伝 トルコ風呂で働く人
渡辺 克巳
東京都写真美術館

Photo-collage 70's 菅井 汲 1974年10月・パリ
安齊 重男
東京都写真美術館

THAUMATROPES ソーマトロープ
作家不詳
東京都写真美術館